(1)突合せ溶接エルボ曲率半径によって、長半径突合せ溶接エルボと短半径突合せ溶接エルボに分けられます。長半径突合せ溶接エルボの曲率半径は管外径の1.5倍、つまりR=1.5Dです。短半径突合せ溶接エルボの曲率半径は管外径に等しく、つまりR=1Dです。式中のDは突合せ溶接エルボの直径、Rは曲率半径です。特に断りのない限り、通常は1.5Dエルボが使用されます。
(2)圧力レベルによって、約17種類があり、これはアメリカの配管規格と同じで、Sch5s、Sch10s、Sch10、Sch20、Sch30、Sch40s、STD、Sch40、Sch60、Sch80s、XS、Sch80、Sch100、Sch120、Sch140、Sch160、XXSがあり、その中で最もよく使われるのはSTDとXSです。
(3)エルボの角度によって、45度突合せ溶接エルボ、90度突合せ溶接エルボ、180度突合せ溶接エルボ、その他角度の異なるエルボがある。
(4)材質は炭素鋼、合金鋼、ステンレス鋼です。
投稿日時: 2022年7月24日